子育て支援support

学校法人いのうえ学園 福岡いずみ幼稚園

子育て支援

『 子育ては楽しい!』

子どもと一緒に居られる今日一日を楽しもう♪
子どもたちの笑顔は大人を笑顔にしてくれます。
みんなを幸せにしてくれます。
いずみ幼稚園は、たくさんの親子が笑顔いっぱい、幸せいっぱいになるバックアップをしていきます!

在園児向けの支援

預かり保育

幼稚園部門

幼稚園部門に在籍していても通常保育日に朝は8:00から正課保育開始まで、夕方は正課保育終了後18:00までお預かりできます。夏休み・冬休み・夏休みも預かり保育を実施しています。
いずみ幼稚園の預かり保育は2コースあります。、幼稚園部門の預かり保育は、保育園部門と比べるとお休みが多いです。(土曜日、お盆などは預かり保育を実施しません)

①月極預かり保育 8:00~18:00
②一日預かり保育 8:00~18:00

お友だちと一緒におやつを食べたり自由に遊んだりしてお迎えの時間まで過ごします。
※午後おやつが保育園部門とは異なります。アレルギーのある方は、おやつ持参となります。

課外教室

放課後の時間、預かり保育の時間に幼稚園で習い事をしませんか?

令和7年度は下記教室が開講しています。多くの課外教室は年少組から入会できます。(詳細は各教室にご相談ください)

・チアリーディング(月)

・プログラミング(月)(年長組のみ)

・積み木(火)

・ECC(火)

・絵画造形(水)

・音感(水)

・リトミック(水)最年少組から可能

・ピアノ(水)(木)

・サッカー(水&土)

・体操(木)

・書き方(金)

未就園児向けの支援

未就園児向けの支援

子どもたちの可能性を広げるために、幼いときから豊かな体験をすることが大切であると考えています。
同じ年齢の多くのお友だちと出会いいろいろな体験を一緒にすることで、
思いやる気持ちや集団生活でのルールを学び、子どもたちの生きる力を育みます。
楽しく学び、楽しく遊び、たくさんお友だちを作りましょう。

【0,1歳児対象】 げんきっず

福岡市こども誰でも通園制度クラス

令和6年7月より福岡市こども誰でも通園制度クラスがスタートしました。

週1回、各4時間お預かりする未就園児クラス。幼稚園の教育を0歳児、1歳児の子どもたちに合わせて行います。

お仕事をしていなくても、育休中でもお預かりできます。

幼稚園や保育園へ入園する前に、集団生活を体験してみませんか?!

【1歳児対象】親子教室「ハローキッズ」

1歳児のお友だち集まれ!

次年度4年保育(最年少組:幼稚園部門・保育園部門)への入園を希望される方を対象とした週1回の親子教室です。

脳科学的に良いと言われるいずみ幼稚園ってどんな教育をしているの?!幼稚園ってどんなところ??

ハローキッズでは、いずみ幼稚園で行っている保育を1歳児さん向けに行います。日課活動(カード遊び)、指先を使った活動、朝のおやつ… 各学年の教室では在園児が保育を行っているので、幼稚園の雰囲気が伝わると思います。2歳児クラス(最年少組)入園に向けて少しずつ準備を始めましょう♪

ハローキッズに通われている方は、最年少組の幼稚園部門(1号)へ優先的に入園願書を提出できます。保育園部門は福岡市が入園者の調整を行うので、必ず入園できるとは限りません。

 

【0歳児対象】親子教室 マーナクラブ

0歳児のお友だち集まれ!

ママやパパに子育てをもっと楽しんでもらいたい!
親子の時間をより充実したものにしてほしい!
そんな思いで0歳児向けの親子教室を始めました。
福岡いずみ幼稚園の保育を0歳児さんに合わせて、日課活動や絵本の読み聞かせ…etc
その日のテーマに合わせて座談会も♪
幼稚園のオヤツをお出しします(^o^)/
子育て経験のある職員が担当するので、育児の相談もお気軽にどうぞ!!

page top